忍者ブログ
ハイテクロボットショップは、最新のおもちゃのロボットの紹介だけではなく、今流行のロボット博やロボット展、ロボット コンテストなど、ロボット関する情報を公開していきます。最近のロボットのおもちゃは、アイ ロボットに始まり、二足歩行ロボットやお掃除ロボットなど、大人も楽しみかつ、実用的なものも多く、今では、多くのロボットキットも販売され、サッカーなど、多くのロボット同士の大会も世界大会が開催されるようになりました。今後、科学が進むと、ドラえもんや、コロ助みたいなロボットも生まれるかもしれませんね。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Robovie-M III】 柔軟な動きに対応できる多関節構造を持った汎用二足歩行型ロボット組み立てキット。【Robovie-M III】 柔軟な動きに対応できる多関節構造を持った汎用二足歩行型ロボット組み立てキット。
¥294,000円(税込)送料込 カード利用可


ものづくりを体得したい学生、研究者、技術者のためのヒューマノイド・ロボット・プラットホーム.。■主な仕様  大きさ:300×240×65 mm (高さ×幅×奥行き)重量:2.0 kg <自由度構成> 脚:6自由度 (左右で12自由度) 腕:4自由度 (左右で8自由度) 胸:1自由度 腰:1自由度  合計:22自由度 ■主な仕様<内蔵マイコン>  CPUボード VS-H8PWM28V2     CPU : H8/3687 20MHz    Memory : Flash-ROM 56KByte    RAM : 4KByte    External-EEPROM : 128KByte    OS : 独自方式    センサ構成 : 2軸加速度センサ    外部I/F : サーボコントロール×28、シリアル通信(RS232C)×1    外形寸法(W×D×H) : 52.0×48.0×13.0 [mm]    重量 : 約22g<サーボモータ>   ERG-VB × 12   SPEC-AP × 10<フレーム><その他>  ロボット動作作成用ソフト「Robovie-Maker(ロボビーメーカー)」CD-ROM  Robovie-M用バッテリ  Robovie-M用バッテリ充電器  シリアル通信ケーブル ● ボディカラーは、ゴールドのみとなります。
さらに詳しい情報はコチラ≫


PR
忍者ブログ [PR]